ホンダ1300クーペ9 搭載 DDACエンジン 4輪車で空冷の4気筒!
今回は視聴者の方からの質問への回答二本立て。 今では水冷が主流となった中で、以前ホンダが挑んだ空冷エンジンDDAC。 ポルシェとは異なったアプローチにより成果を目指す中で行われた工夫や得られた成果は何だったのか?
さらにカマキリと言われたバイクCR125Mの特徴的なサスペンションについて解説しました。
ホンダ4輪車の歴史のスタートはこの車た
ピストンリングを作っていた会社がバイクを販売するHONDAとなり、その後4輪車の販売も始めた。
今では、あらゆる車を販売するHONDAだが、やはりスポーツカーのDNAは最初から存在していた。
もともと SPORTS 360で 4輪車デビューの予定で作り上げたエンジン
当時の360cc(軽自動車枠)では いかんせんサイズが小さすぎました
結局レーシングカー譲りのエンジンは軽トラック T360に引き継がれ ミドシップのトラックが完成 やりすぎ? いえいえ これが本田流!
そんなHONDA四輪車のルーツたる車やエンジンを解説して頂きました。
2022年10月22日 エンジン設計プロジェクトリーダー自ら語る 初代HONDA NSX オールアルミボディー 当時考えられる走りに関する全てを凝縮した、ご存じNSXです 今回 エンジン設計プロジェクトリーダーでありました 渡辺信義さんに解説をお願いしました